GXまとめ帳

公開情報をまとめています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

サプライチェーン全体の可視化

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2202/21/news011.html

CFP : Carbon Footprint of Products

NTTが解説するCFP https://www.rd.ntt/se/media/article/0028.html https://ugal.jp/blue-carbon/589/ 『日本のCFPは産業環境管理協会が運営する「CFPプログラム」が行って来ましたが、現在、同協会が運営する「エコリーフ環境ラベルプログラム」に統合され…

旭化成/NTTデータの高精度なCFP事例

https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2022/0706/ 以下、引用。 この管理基盤では、より実効性のあるGHG排出量を算出するために、原料構成ごとの積み上げというアプローチを採用している。旭化成工場の製造工程における排出量(Scope1/2)だけでなく…

ミッション・ビジョン・バリュー

こういうミッション・ビジョン・バリューを定義できないかな。例えば、星野リゾートのミッション・ビジョン・バリューは・・・ミッション:日本の観光をヤバくする ビジョン:リゾート経営の達人になるこのミッションって、誰向けのもの? https://www.busin…

GX大臣→萩生田

https://sakisiru.jp/32996ちなみに、 「はぎゅーだ」ではなく、 「はぎうだ」と読むそうです。 経済産業大臣と兼任です。

岸田内閣の新しい資本主義 (New Capitalism)

小泉内閣以来の新自由主義ではなく、分配もセットにした新しい資本主義なのだそうだ。https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seisaku_kishida/newcapitalism.html『成長と分配の好循環』そして、成長戦略の中に「カーボンニュートラルの実現」も含まれていま…

政府がWEB3に本腰

冒頭を引用しますと、 『政府は2022年6月7日、国によるデジタル政策の基本方針を示した「デジタル社会の実現に向けた重点計画(以下、重点計画)」の改定を閣議決定した。次世代のインターネット技術「Web3」を基本戦略の柱の1つに掲げ、デジタル庁の下で有…

ハナトサンのCryptHQ / WEB3

このnoteの一連の記事が勉強になる!https://note.com/hanato3/n/ndf0422a6a22a

WEB3とは?

WEB1:読むインターネット WEB2:読み書きのインターネット WEB3:中央集権的でないブロックチェーンのインターネットhttps://japan.cnet.com/article/35187228/3/『Web3の重要なインフラになると言われるブロックチェーンプラットフォームのイーサリアムは…

カーボンフットプリント計算

4つのツール https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/i-lcalab/entry-12481459385.html 見える化の解説CFP認定というのもある。 https://note.members.co.jp/n/n4930ca0da018 CFP認証は手間がかかるらしい。 https://www.google.co.jp/amp/s/sustain…

NFTとセールスフォース

https://note.com/hanato3/n/nc2965be239af?fbclid=IwAR11J2ReIuhxYOgEuapV3I0UowaLoyGECa6p7F9CVPQRDHOQ94m_zwkObsw

NFTとゲーム

https://toyokeizai.net/list/video/N6LZBFSSwp0

GXIT特許

https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220623001/20220623001.html

GX転職

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00577/061500040/

この夏の電力問題の背景

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27172?layout=bCO2削減のための火力発電減少でもなく、 ロシアのサハリン2でもなく、 電力自由化があったのか。 老朽化した石油発電の運用コストが見合わない、と。

NTTグループが導入するインターナルカーボンプライシング制度

以下、引用。 ■NTTグループが導入するインターナルカーボンプライシング制度の概要 社内炭素価格 6,500円/t-CO2 適用範囲・方法 「脱炭素に係わるプロジェクト判断」、および「調達(製品選定等)」において、CO2排出コストを考慮して意思決定を行う。 group…

各社の排出量算定事例

https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/case_smpl.html#santei少しだけ抜粋するけど、 会社によって内訳が全く異なる模様。

RE100及びSBT

https://www.smart-tech.co.jp/column/environment-issues/ghg-protocol/RE100とは、「企業の電力を100%再生可能エネルギーにする」という目標に取組むグローバルイニシアチブです。https://www.smart-tech.co.jp/column/environment-issues/re100/SBTに参…

Salesforce NFTクラウド

どうやら、社員は猛反発なのだとか。凄い電気を食って、CO2を吐き出すかららしい。 https://www.businessinsider.jp/amp/post-255240一応、電力を食うPoW(Ploof of Work)アルゴリズムではなく、電力を99%セーブできPoS(Ploof of Stake)アルゴリズムらしい。 …

サプライチェーン産出量算定を始める方へ

https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/supply_chain.html

グリーン・バリューチェーンプラットフォーム(環境省)

https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/index.html

GHGプロトコル ステージ1〜3

https://www.sbbit.jp/article/cont1/78027ちなみに・・・GHGプロトコルとは、温室効果ガス(Greenhouse Gas:GHG)の排出量を算定・報告する際の国際的な基準です。

2022夏の節電ポイント

今朝の5chにて。

Green x Digital コンソーシアム

Green x Digital コンソーシアムというのが、ある。 まずは、2つのWGが立ち上がっている模様。 【見える化WG】 主査 日本電気(株) 副主査 みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)/富士通(株)ルール化検討SWG リーダー みずほリサーチ&テクノロジーズ…

GXリーグ基本構想担当者向け説明(動画)

経済産業省から担当者向けの説明が、インターネット上に公開されている。(2022/02/08 ) まずは「賛同」企業を募っていて、これから「参画」企業を集う模様。「賛同」企業には参加資格を特に求めないようです。 なるほど、この分野、やるなら今年しかないんだ…